YouTubeサッカー動画紹介ブログ

YouTubeなどで見つけたサッカーに関する動画を紹介。最新試合のゴール速報・ハイライト動画中心。
MenuBuilder.me - Online Menu Generator

[J1第15節]FC東京 0-2 浦和レッズ(07.06.17)

Jリーグ第15節、FC東京vs浦和レッズ戦のゴールシーンです。

FT FC Tokyo [0 - 2] Urawa Red Diamonds
3' [0 - 1]  田中達也
65' [0 - 2]  ルーカス (o.g.)

怪我から復帰し今季Jリーグ初出場となる田中達也が決めて浦和が先制。実に260日ぶりのゴール。さらにポンテのコーナーキックをルーカスがクリアミス、オウンゴールで追加点。2-0でレッズが勝利。
Category : Jリーグ > J1 [ 2007/06/17 ]
Tags : Jリーグ2007, FC東京, 浦和レッズ, 田中達也, ルーカス,

[J1第13節]カズがゴール、カズダンスも:横浜FC 2-1 大分(07.05.26)

Jリーグ第13節、横浜FCvs大分トリニータ戦の前半ハイライトです。

FT Yokohama FC [2 - 1] Oita Trinita
21' [1 - 0]  三浦知良
73' [2 - 0]  内田智也
78' [2 - 1]  松橋章太

前半21分、滝沢が上げた左サイドからのクロスボールを中央で待ち構えていたキングカズが決めて横浜が先制。40歳3ヶ月、前回カズ自身が作った日本人最年長記録を更新。ゴール後にはあのパフォーマンスも。

[J1第11節]広島 0-2 横浜FC:カズゴール(07.05.12)

Jリーグ第11節、サンフレッチェ広島vs横浜FC戦のハイライトを。

FT Sanfrecce Hiroshima [0 - 2] Yokohama FC
23' [0 - 1]  難波宏明
42' [0 - 2]  三浦知良

横浜1点リードの42分、40歳のキングカズが結構距離がある位置から勢いよく左足を振り抜きJ1日本人最年長となるゴールをゲット。横浜FCは最下位を脱出。


[J2第11節]東京ヴェルディ 0-3 徳島ヴォルティス(07.04.25)

JリーグDivision2第11節、東京ヴェルディ1969vs徳島ヴォルティス戦のハイライトです。

11分に青葉幸洋、22分にクレベルソン、87分に羽地登志晃、と3ゴールを決めた徳島が完勝。ヴェルディは4勝1分の好スタートから一転、これで5連敗。

[J1第6節]サンフレッチェ広島 2-2 ヴァンフォーレ甲府(07.04.13)

Jリーグ第6節、サンフレッチェ広島vsヴァンフォーレ甲府戦のハイライトです。

FT Sanfrecce Hiroshima [2 - 2] Ventforet Kofu
17' [1 - 0]  佐藤寿人
39' [1 - 1]  茂原岳人
46' [2 - 1]  ウェズレイ
64' [2 - 2]  茂原岳人

佐藤寿人のゴールで先制した広島でしたが、甲府は茂原。後半に入りウェズレイがDFに当たったとはいえコーナーキックを直接決めて再びリードするも、またしても茂原。2-2の引き分け。

[J1第5節]ジェフ千葉 4-0 横浜FC(07.04.07)

Jリーグ第5節、ジェフ千葉×横浜FC戦のハイライトです。

FT JEF United Chiba [4 - 0] Yokohama FC
10' [1 - 0]  水野晃樹
65' [2 - 0]  巻誠一郎
70' [3 - 0]  羽生直剛
73' [4 - 0]  山岸智

下村のパスを受けた水野のゴールでジェフが先制。その後も工藤のクロスを巻(オウンゴールに見えるけど公式記録は巻)、バックパスの連携ミスから最後は羽生、水野のクロスを山岸、と追加点を加えジェフが4-0で快勝。

[J1第5節]山瀬のゴールが取り消された誤審(?)シーン:横浜FM×柏

Jリーグ第5節、横浜F・マリノス×柏レイソル戦のハイライトを。

FT Yokohama F.Marinos [0 - 2] Kashiwa Reysol
8' [0 - 1]  鈴木達也
89' [0 - 2]  佐藤由紀彦

山瀬の見事な得点がノーゴールとなった場面。どうやら、最初副審は近藤のバックパスを受けた坂田がオフサイドだと旗を上げたらしい?(もちろんバックパスなのでオフサイドということはありえない・・・)それがいつの間にか大島のファールということに?(確かにプレー自体はファールを取られても仕方がないものだが・・・)。とにかく、よくわからないジャッジ。

[J1第5節]浦和 2-1 磐田(07.04.07)

Jリーグ第5節、浦和レッズ×ジュビロ磐田戦からワシントンとポンテのゴールシーンを。

FT Urawa Red Diamonds [2 - 1] Jubilo Iwata
33' [0 - 1]  カレン・ロバート
39' [1 - 1]  ワシントン
79' [2 - 1]  ポンテ

先制された浦和は前半39分、小野のクロスをワシントンが頭で合わせて同点。後半34分にはポンテが永井とのワンツーから見事なシュートを決めて逆転勝利。このゲームで山田暢久がJ1通算350試合出場を達成。

[J1第5節]名古屋 2-3 広島(07.04.07)

Jリーグ第5節、名古屋グランパス×サンフレッチェ広島戦のハイライトです。

FT Nagoya Grampus Eight [2 - 3] Sanfrecce Hiroshima
22' [1 - 0]  山口慶
24' [1 - 1]  ウェズレイ
62' [2 - 1]  増川隆洋
72' [2 - 2]  佐藤寿人
76' 藤田俊哉(退場)
77' [2 - 3]  ウェズレイ (pen.)
89' 金正友(退場)

杉本のクロスから山口。駒野のクロスをウェズレイ。本田のコーナーキックを増川がJ初ゴール。戸田のヘディングシュートを佐藤。藤田が柏木を倒し一発退場、ウェズレイPK。おまけに金正友も退場。逆転負けの名古屋は連勝が4でストップ、3位に転落。

[J1第5節]FC東京 1-3 新潟(07.04.07)

Jリーグ第5節、FC東京×アルビレックス新潟戦のハイライトです。

FT FC Tokyo [1 - 3] Albirex Niigata
21' [0 - 1]  坂本將貴
50'  伊野波雅彦(退場)
52' [0 - 2]  マルシオ・リシャルデス (pen.)
55' [0 - 3]  エジミウソン
61' [1 - 3]  オウンゴール

川口がトラップミスしたボールをかっさらった坂本が新潟移籍後初ゴールを決め新潟が先制。後半に入り、伊野波がペナルティエリア内で坂本を倒し2枚目のイエローで退場。マルシオがPKを決めて2-0。さらにエジミウソンが追加点が奪い3-0。その後オウンゴールで1点返されるも、新潟が3-1で勝利。
Recent Videos
 ≫ もっと見る
Most Viewed (This Week)
ブログパーツアクセスランキングブログパーツ
Most Viewed (This Month)
検索
PR

リンク
アーカイブ
コメント


/ Benri-navi by myhurt / Template by FC2ブログのテンプレート工房